エルゴベビー大好き主婦のブログ

抱っこひもといえばエルゴベビー!オススメできるポイントをお伝えします。息子3人のママの育児と仕事の両立奮闘記なども気ままに綴っています。

子供の「今日、保育園お休みしたい」と闘う

だいたい調子が悪いと、

「今日休みたい」

といいます。

「はい。そうですか。」

と簡単には受け入れられません。

 

我が家の5歳の息子はガラスのハートを持った気分屋で、

 

朝から怒られたりすると、

 

「お腹痛くなっちゃったから今日保育園お休みしたい」

 

と言い出します。

 

今日、言うな。

 

ってなんとなくわかります。

 

なのでそんな日は、

 

先制攻撃で、

 

「今日、保育園早めにお迎えに行こうかなぁ」

 

とか

 

「今日、保育園の帰りにアイスクリーム買わなきゃ!」

 

などと保育園に行くといいことがあると思わせるように仕向けます。

 

この攻撃も成功率は低いですが、

「今日行きたくない」

と発言する確率はだいぶ減ります。

 

お休みしたい気持ちは私も一緒。

 

ついつい、休んでどっかに出かけようかという気分になりますが、

 

我慢我慢。

 

「今日頑張ったら後でいいことあるから行こう!」

 

子供に言い聞かせるというよりは自分に言い聞かせる感じなのかもしれません。

子ども3人以上世帯の負担軽減

「子ども3人以上世帯の負担軽減」というニュースが数日前に流れました。

 

我が家は3人なので「おっ!」と思い、

ニュースを読んでみたのですが、あまり負担軽減にはならなさそうな

内容でした・・・。

中学生、5歳、2歳ですでに下二人が保育園の我が家には関係ない話のようです。

 

3人目の保育料が無料とか、父親の育休取得推進

という内容で、(まだ確定はしていないのかな?)詳しくは書かれていませんでした。

 

男性が育休を取得した場合、

まぁ確かに上の子が幼稚園や保育園だった場合に

パパにお迎えしてもらったり家事を手伝ってもらえる利点はありますが、

そもそもパパがそれをこなせるのか、不安です(笑)

 

休みをとって育児や家事に専念できる男性がどのくらいいるでしょうか?

少しはお手伝いできると思いますが、きっと会社が休みだからって家でのんびりするんじゃないでしょうか・・・。

政府が主婦業や新生児のお世話を甘く見ている証拠です。

家でのんびりだらだらさせるぐらいだったらしっかり働いて、残業なく定時で帰り、子供のお風呂を手伝うくらいでいいかなと思います。

 

あくまでこれは私個人の意見ですけど・・・

 

あと3人子供がいて、その子供達を保育園に入れて働くってすごい大変です。

それを推奨する政府は小さい子がいるママたちにしっかり働いてねっていう

プレッシャーを与えてるのかしら?って思ってしまいました。

 

結局、何の負担を軽減したいのかわかりません。

 

 

悲観的にしか捉えることができない私、

年度末で疲れているのかしら・・・?(笑)